萩那久の日記なんですけど、本当に日記だけかよ。 サイトへ戻る

数日分まとめ

えー、一昨日に合奏コンクールがありまして。吹奏楽コンクールの前の力試しみたいな大会です。管弦楽はここが一番の力の入れどころでしょうか?

取り敢えず金は取れたんですが、最優秀も取れなかったし吹奏楽全国代表にもなれませんでした。
この大会、吹奏楽の強い学校は参加しないんですよ。もし代表とかになったら11月の全国大会に出場しなければならなくなって忙しいので。だから、もしかしたら一等になれるかも〜なんて期待してたんですが……。
同じ点数の学校がウチを含め3校でした。同着二位ってヤツです。うーむ。やっぱり一楽章でのアンサンブルが厳しいのか。それともやっぱりテナーとファゴットのピッチが合わないのか。サックスが下手なのか。全体がどんな音楽をやろうとしているのか明確でないのか。

昨日は、帰り道1人で歩いてたら知らんお兄さんだかおじさんだか微妙な男性に声をかけられました。よく「女の子が独りでいると危ない」と言われてきましたが、自分だけは絶対にないと信じてきたんです。が、一応私も男性から見れば女子高生なのでしょう。今年二度目。前回はかなり動揺して対応できなかったんですが、今回は「連絡先教えてくれたりとかイイ?」という問いに超笑顔で「ダメですね〜」と返す事ができました。自分も成長したよ!

今日は、木低で合わせた時の話です。
バリサク→三年男子。高校から。
バスクラ→二年女子。中学で部長。今回も部長になった。
ファゴット→二年女子。中学はペット。今回コンダクターに就任した。
ファゴット→一年女子。中学からファゴット。スコア大好き。
この面子。

自由曲二楽章冒頭ら辺で木低がメロディのところがあって、ピッチのズレが酷いので合わせようってなりました。
しかし、♩=164〜172で♫以上の細かい音符なんです。なのにバリの先輩が「Fの音に合わせた純正律でピッチを合わせる」なんて言い、バスクラとかピッチの下がりにくい音を延々と吹かされてました。ファゴットも同じく。んで、思わず反論してしまったんです。
「こんなことやって、その場しのぎの様に合わせて、実際演奏する時にとっさにそのピッチに当たらなかったら結局ズレてることになるじゃないですか。それならいっそ、みんなが合わせやすい平均律で合わせた方が聴きやすいと思います」
ってね。
自分バカだね。先輩相手に何言ってんだい。めっちゃ優しくていい先輩なのに。でも吹奏楽歴が一番浅いのはバリ先輩です。
その後、ファゴットの先輩に「あの人の事は気にせんで。伸ばしとか本当キツイよね」と言われました。うん。よく考えたらバスクラファゴットの先輩の方が吹奏楽歴長いじゃないですか?